【東大阪市】不動産の会社選びは評判だけじゃない?失敗談まとめ
東大阪市で不動産を売却したい方に向け、不動産会社選びのポイントをご紹介します。満足な結果を出すには、評判だけで選ぶのは最善ではありません。まずは情報収集が大切になります。よくある失敗と注意すべき不動産会社を知り、信頼できる会社を選びましょう❕
不動産の会社選びは評判だけで選ばない!よくある失敗とは?
不動産取引では様々な知識や準備が必要になります。満足いく結果を出すために、よくある失敗を事前に知りましょう。下記では、よくある失敗をまとめてみましたのでご確認ください❕
評判や広告で選んだら失敗した
広告が多い不動産会社や大手の不動産会社は自然と目につきます。「ここは有名だから安心だろう」と安直に決めてしまうと、失敗しやすくなります。
- ・一般的な宣伝しかしてもらえず物件のよさを伝えられない
- ・担当者が忙しくて連絡がつかない
- ・突然内見の予定を入れられて慌ててしまった
- ・どんなプランで売ろうとしているのか不明瞭だ
これらの問題は、評判のいい不動産会社でもよく起きることになります。自分と物件に合う方針の不動産会社を選びましょう。
売買計画が不十分でトラブル発生
価格設定、妥協できる範囲、売り出す時期などの計画が不十分になると、様々な問題が発生いたします。特に、時間に制限がある場合や早く売りたい場合は注意が必要です。急ぐあまり想定していた時期に売れずに予定が狂う、相場より低く売ってしまうなど、計画不足で大きな損をする可能性があります。
査定額のみで決めたら思ってもいない結果に
売却に向かって不動産会社を選ぶときに、査定額は大きなポイントになります。しかし、査定額が高いという理由だけで選ぶのは危険です。なぜなら、必ずしも査定額以上の価格で売却できるわけではないからです。
ケースとしてよくあるものは、仲介で売りに出すときの査定額が提示され、媒介契約を結んだけど、なかなか売れない・売れ残ってしまうという問題になります。物件が売れずに、期間だけ経過すると売却価格を下げるしかないので、結果的に査定額を大きく下回ってしまう金額で売ることになります。
高額な想定外の手数料を請求され利益減った
不動産会社を利用して不動産を売却する場合、必ず手数料が発生いたします。売却された価格がそのまま利益になるわけではないです。特に仲介手数料は高額になってきます。仲介手数料の基準設定は不動産会社によって異なるため、依頼先を選ぶときは1社だけでなく、十分に考慮しましょう。
さらに、その他に必要になる諸費用も計算することが重要です。仲介手数料だけでなく、登記変更の費用や売買契約書に貼る印紙など、細かい出費が必要になります。売り手の都合や状況を考慮してくれ、親身になって相談をうけてもらえる担当者を見けると一安心になります。
悪徳業者によくある不動産会社の特徴は❔
不動産会社の中には、「悪徳業者」と呼ばれる会社があります。避けたい特徴の一例を解説いたしますので、会社選びの参考にしましょう。今、選ぼうとしている業者にこれらの傾向があると要注意なので、検討してください❕
スタッフの態度や言葉遣いが悪い
悪い態度や、乱暴な言葉遣いがスタッフにみられる場合は要注意になります。お客様の前では接客向けの対応をするのは当たり前です。電話対応やスタッフ同士の会話のやり取りに目を向けてみましょう。社内コミュニケーションや業務連絡での言動にその会社の性格がみられます。
整理整頓がされていない、店内が汚い
お客様を迎え、おもてなしする店内では、きれいで整頓されていることが最低限のマナーになります。基本すらできていない不動産会社は、お客様に対するサービスが行き届いているとは思えないです。また、情報管理もずさんな可能性があるので、よほどの理由がない限りは選ばないほうが得策です。
媒介契約ばかりを強く勧められる
不動産を売る方法は「仲介(媒介契約)」「買取」の2つがあります。この中の仲介ばかりを勧め、媒介契約を迫ってくる業者には注意が必要です。信頼できる不動産会社なら問題ありませんが、そうでない場合は不利な条件の契約をさせられたり、相場よりも高い仲介手数料を取られたりする可能性があります。
契約を急かして、拒否すると態度が変わる
お客様に検討する時間を与えないで、契約を迫る業者はよくないです。断ったら態度が悪くなるのも当然論外になります。これらの業者は物件の確保ばかりを重視しており、契約後の相談や売買計画が疎かになる可能性があります。
お客様一人ひとりの、物件ごとに違う都合を考えてじっくりと好条件で売れる計画を一緒に考えてくれる不動産会社を選びましょう。
コンプライアンスや法令を守っていない
不動産業界には様々な法令やコンプライアンスがございます。それらを守れない不動産会社は、何らかのトラブルを起こす危険性が高くなります。
- ・境界線を越えて看板を出している
- ・禁止されている言葉を広告に使っている
この2つは店舗に入る前においても確認することができます。「利益のために少しくらいの違反はいいだろう」という方針が見て取れるので、信頼度も低くなります。お客様の大切な財産を預ける相手になりますので、法令を遵守しているところを積極的に選びましょう。
不動産会社選びとは自分の肌に合う信頼感が重要です!
人生においても利用する機会が少ない不動産会社の中でも、特に物件の売買は多くの方が初めになり、わからないことも多数あります。失敗したと後悔しないために、まずは焦らずご自身が信頼できる不動産会社を選ぶことからはじめます。知名度や評判だけでなく、担当者の人柄や会社の方針も見て選ぶことが大切になります。
東大阪市で不動産買取・売却・仲介なら、株式会社はる不動産をご利用ください。お客様利益最優先の考えで、物件に最適な売却方法をご提案いたします。査定・ご相談もお受けしますので、不動産でのお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。地域に根差した、はやさ重視の対応でお手伝いします。